初買い出し
日本とスペイン両国で過ごした冬休み。楽しかった!の一言に尽きました!あまりの充足感と感謝の心で冬休みの置き土産のインフルさえも、思わず拾って受け取っちゃったんだけど。
そんな楽しかった冬休みもアラジンさんのお陰!
インフルもアラジンさんの置き薬のお陰でピンチ脱出!
やっぱりアラジンさんは神だ!と再確認した次第。
そんなこんなで仕事始めの一週間も終わり、昨日の土曜は初買い出しにメルカ○ーナまでショッピングカートを引いて行って来ました。
空の冷蔵庫を補充するためあれこれカゴに入れ、さてお会計。支払い終えてレシートを手にした瞬間。。。
我が神、アラジン様の聖なる声が響いたのであります!
「レシートを捨てるとお金が貯まらないのであーる」
新年初の買い出しです。有難いお告げには耳を貸して素直に精進していこうではありませんか。
そしてレシートを大事に仕舞い、いそいそと帰宅しました。
買い物を仕分けて片付け、温かいお茶でも飲もうとキッチンの椅子に座った私の目の前には、シワひとつないレシートがまるで神社のお札のように神々しく鎮座しています。
これからはレシートを大事にする私に福の神も微笑むのだわ!あぁ、今まで粗末に扱っていた私をどうか許してくだ、、、、
あれ?
なんか変だぞ。
キャベツ買ったのにカリフラワー買ったことになって、約2ユーロもぼったくられてるじゃんかっ!
野菜類は自分で計って金額シート貼るシステムから、レジ係がするようになったメルカ○ーナ。だったらせめて野菜の見分け方研修くらいしてほしいわ。プンプン!
レシートなんか後生大事に持って帰るから精神衛生に悪い余計なことまで見ちゃって、もうー。
神さま、あなたのお告げを守れそうにない私を、どうかお許しください。
いや、だからそのチェック、ちゃんとレジでやれば2ユーロ余分に取られなかったような。。。