検索流入
ここ数日でアクセス数が急に伸びた「スズメバチの巣」変な検索ボットにでも引っかかったのかと思ったらどうやら悲しい事件のせいだったようです。もっとも検索でここにたどり着いた人も悲しかったとは思いますが。
先月(9月11日)愛知県で高齢女性(87)がデイサービスからの帰り道に車椅子に乗ったまま50分間(!?)もスズメバチに刺され続けたのだとか。スズメバチが攻撃的な時期とはいえずっと襲い続けるのも変な話だしある意味そのまま「放置状態」だったのもびっくりだけど。まあ屈強な消防士が防護服が無いとはいえ近づけないほどの数だったのだろうけどなんかやるせない。
草刈りで山に入ると結構ハチの巣とか草刈り機でやっちゃって攻撃されることはある。防護服では無いけど作業服は着ているし帽子に軍手にタオルで防御はしているから刺されることは無いけど攻撃がずっと続く場面には遭遇したことがない。アレルギーがあるとちょっと刺されただけでもショック症状や下手をすると命を落とすこともあるので一概に「助けに行けよ」と軽々しくは言えないが。山仕事や畑仕事で遭遇する確率は高いので、もし自分だったらどうやって助けるかぐらいは考えておこうとは思った。