カテゴリー制限

閲覧数: 30(0)

カテゴリー制限はこのサイトでは過去に何度も出題された「頻出過去問題」です。初期の頃は「Allow Categories」や「Home Category」というプラグインを活用してやりたいことを実現しておりました。子テーマ化していなかったのもあってプラグインに頼った実現方法でした。しばらくして「Home Category」プラグインを使わなくなり「Allow Categories」もいつの間にか忘れられた存在となっていました。今回ここで急に取り上げたのは、とあるセキュリティ系のプラグインが「Allow Categories」を古くてメンテナンスされていない「危険なプラグイン」として検出したからです。「PHP Compatibility Checker」という別のプラグインで「Allow Categories」のコードをチェックしてみたところ特に問題はなく、PHP 7.2と互換性があると評価されました。忘れていたプラグインだけどこれが無いとサイト上の動作が思った動きにならない事もあり、古いプラグインではあるもののコードに非互換もないということを信じて使い続ける事にします。作者が更新してくれるのが一番なんだけど、、、4年も放置なのでかなり期待は薄い。

検索結果(search.php)のカテゴリー制限だけは「Allow Categories」がなくても実現出来ていますが、それ以外の「index.php」や「archive.php」では同じ仕様では思った結果が出なかったので、これもチェックリストに追加しておきました。そのうち解決策を見つけようと思いますが、今日じゃありません(笑)

カテゴリー公開, 閑話(IT)タグ, , , ,
サイト開設以来の危機

2015年にサイトを開設して以来の危機に遭遇してしまいました。と言っても自分のオペレーションミスから  続きを読む

SWIPERでSLIDER
blank

無料テーマを独自に改善する活動の一環として、前回は「おすすめ記事」を表示する部分について書きました。  続きを読む

PHP終了タグの件
blank

今回の「サイト引越」に関連して移動後の動作確認でいろいろ不具合があった中で一番大きかったのはアップロ  続きを読む

小ネタを少々
blank

トップページで表示される記事一覧では、アイキャッチ画像、タイトル、投稿日、投稿者、カテゴリ、記事の抜  続きを読む

テーマリニューアル2017
blank

すっかりご無沙汰してしまいました。 復帰記念に久しぶりにテーマを変更しました。今回使用するのは「ob  続きを読む

いいね!ボタン
blank

実装したけど、そもそも二人しかおらへんのとちゃうか? まあ、何かの役には立つかもしれんやろ。 いいね  続きを読む

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください