RENFE攻略法

閲覧数: 554(0)

RENFEとはスペイン国鉄のこと。カタカナでは「レンフェ」ただし先頭のRは巻舌です。AVE開通に伴いすっかり鉄道の旅が多くなってきました。最近はネタ切れ気味でもあるのでRENFE攻略法ということでいってみたいと思います。

タイトル画像はマドリッド-チャマルティン駅に停車するAVEです。スペインの高速鉄道は速い順に、AVE、Alvia、Avant、Media Distancia(MD)と呼ばれています。AVEは最高310Km/hを誇ります。Alviaは最高250Km/hです。Avantはマドリッドとトレドを結ぶ専用列車です。MDは高速鉄道と言うより、日本で言えばJR快速ってところでしょうか?

チケットはオンライン予約(モバイルアプリ含む)、駅で購入など様々な方法で入手可能です。駅にある自動券売機で買うならこんな感じになるでしょう。ちなみに背景の電光掲示板が到着と出発案内表示です。スペイン語の下に英語表記もあるのでかろうじて理解可能です。

日本からはRENFEのホームページで購入可能です。日本発行のクレジットカードは決済できないので、Paypalを経由します。チケットをダウンロードして印刷します。持って行くのを忘れないようにしましょう。ホームプリントではこんな感じのチケットになります。駅プリントではもう少し細長くなるようです。(飛行機の搭乗券と同じサイズか?)

ホームの入り口でチケットのスキャン(バーコードかQRコード)と手荷物(スーツケースも含む)のX線検査があります。車両に乗り込んだら荷物棚にスーツケースを押し込みます。発車ギリギリにホームへ行くと荷物棚が満杯で座席にスーツケースを持ち込む羽目に陥りますので発車(入線)ホームの確認を早めに済ませできるだけホームで待つようにしましょう。

AVEやAlviaなどの高速鉄道は前後4時間に限り近郊列車に接続乗車することが可能です。出発駅または到着駅にCercaníasという近郊列車が走っていることが前提です。例えばマドリッドやバルセロナなどです。マドリッドのCercanías路線図はこちらです。

blank

上のチケット写真では左上に「Combinado Cercanías」と書かれていますが、これが書かれているチケットが対象です。このチケットを使って(モバイルチケットは今のところ非対応です)Cercaníasの自動券売機で切符を発券します。Cercaníasの自動券売機はこんな色と形をしています。

blank

画面の左上に「Combinado Cercanías」というボタンがあるので、それを押して到着駅を選び、バーコードかQRコードをスキャンします。この自動券売機は接続切符だけじゃなくて、普通の切符を買うときにも使用するので画面レイアウトを覚えておくと便利です。

blank

ちなみにCercaníasとはこんな電車です。独シーメンス社製でしょうか。

blank

車内はこんな感じです。

blank

RENFEとCercaníasとMETRO(地下鉄)が乗り入れる駅にはそれぞれの自動券売機があります。間違えないようにしましょう。これはマドリッド地下鉄の自動券売機です。

blank

攻略法ってほどではなかったなw

【最終更新日: 2019年5月1日】
カテゴリースペイン, 公開, 旅行・交通タグ, , , ,
修道院探訪
blank

「Mansilla Mayor」にある「Monasterio de Santa María de S  続きを読む

寝正月
blank

いやーよく寝たなぁーでもまだ眠れるなw 今回は羽田ーパリ往復のJL045/046を利用する。パリから  続きを読む

廃墟ツアー’18夏
blank

今回も恒例の廃墟ツアーに行って来ました。まずは地図で場所を確認。赤いマーカーが置かれたのが「Graj  続きを読む

復路の始まり’17夏
blank

日本人としては長い夏休みでも欧州人からしたら信じられないぐらい短い夏休みなのであっと言う間に終わって  続きを読む

海外ポケモンGO事情
blank

「スペイン編」と言っても、マドリッドとかバルセロナなどのメジャー都市ではなくてマイナーな街でのお話、  続きを読む

土曜市’16
blank

前回の土曜市と違い、天気がイマイチ。日差しが無いのでテントも無いみたいだけど、小雨が降っているので自  続きを読む

スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください