復活277便
前回、自粛明けで4ヶ月ぶりの搭乗だったのですが、それからまた3ヶ月、かなり久しぶりの搭乗は、やっと復活した277便です。前回は自粛明け間引き運行のため早朝便が欠航となっていましたが、今回は需要に合わせ早朝便が復活し、日中の2便が間 … 続きを読む復活277便
前回、自粛明けで4ヶ月ぶりの搭乗だったのですが、それからまた3ヶ月、かなり久しぶりの搭乗は、やっと復活した277便です。前回は自粛明け間引き運行のため早朝便が欠航となっていましたが、今回は需要に合わせ早朝便が復活し、日中の2便が間 … 続きを読む復活277便
4ヶ月ぶりの出雲便です。緊急事態宣言や移動自粛は解除されましたが、まだ1日3往復(先週までは1日1往復)なので恒例のJL277便ではなく、後続のJL279便です。土曜日ということもあり、当初ボーイング737が予定されていたようです … 続きを読むJL279
クリスマスから年末年始を海外で過ごしてしまうので、初詣はいつも一週間遅れ、成人の日が3連休となるのでそれに合わせて帰省&出雲大社への初詣というコースが定番となっています。早朝のJL277便で出雲へ向かいます。 年末年始休暇明けとい … 続きを読む初詣’20
世間では神無月と言いますが、出雲地方では神在月と言います。八百万(やおよろず)の神が出雲大社に集まってくるので、出雲以外の日本の各地(昔はそれを全ての国という意味で全国と言った、現在では国全体の意味で使われている)では神様が不在に … 続きを読む神在月の277便
ゴールデンウィークからしばらく間が空いた277便搭乗です。梅雨入りしてしまったのであいにくの雨、首都高も少し走りにくいけど、冬と違って夜が明けているのでまあ大丈夫。夏休み前というのに利用者が多いのか駐車場は混雑気味。保安検査場も少 … 続きを読む久しぶりの277便
日本初の10連休となった2019年のゴールデンウイーク初日です。保安検査場は過去最高の混雑でした。エメラルド会員専用の保安検査場はそれほど混雑しておらずすぐに通過、外の喧騒が噓のようなラウンジの静かさに拍子抜け、空港内を歩く人は確 … 続きを読むGW初日の277便
もはや日常風景と化した出雲行き277便搭乗。毎週乗っている常連さんは置いておいて搭乗の度に顔ぶれは違うそれはCAも同じこと。機長だって同じだった事は無い。 改装の終わったラウンジは席数こそ増えたもののスタバの改装と同じで1人当たり … 続きを読むいつも通りの277便
今年初めての東京の大雪予報、結果的に外れたけど10cm程度の雪で交通が麻痺するのは東京の欠陥かもしれない。いつもは目的地「出雲」が雪で条件付き運航になるのに、今日に限っては羽田の雪で遅延・欠航が発生。何がって機体に薄っすら積もった … 続きを読む東京は雪予報